--,
--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
![]()
Author:のりち ![]() ![]() ![]() ![]()
現在の閲覧者数:
![]() ![]() ![]() ![]() |
15,
2008
この前のカウプレ企画の残念賞に当たった
「*Ras-handmade」のRasさんから、お礼にとプレゼントが届きました ![]() あまりに素敵なので、画像満載でご紹介します♪ ![]() まず、封筒のラベル めっちゃ可愛くないですか? σ(м・ω・ё)もあて先のラベルは画像などを使っていますが、From○○と、名前は入れてなかったのでとっても参考になりました。 ![]() わくわくしながら開けると、中に入ってたもの~(*´艸`*) ここで、テンションめっちゃ ![]() ![]() 可愛いラッピングの中身はコチラ ひとつひとつアップでご紹介します~。 ![]() ストラップです。シュークリームや食べかけチョコパイは本当に小さくて、トッピングのフルーツもめっちゃめちゃ小さいんです! 直径3mmぐらいのイチゴちゃんにも、ちゃんとヘタまでついていてすごいです!! 台紙もオリジナルみたいで、ドイリーの画像が印刷されています。めっちゃセンスいいですよね ![]() ![]() プッシュピンは、rasさんのブログの記事で見た時から、可愛いなぁ~と思っていて、まさか自分が手にすることができるとは思ってませんでした。めっちゃリアルなクッキーです(≧▽≦)″ ![]() はじめ市販品?と思ったのですが、これもrasさんの手作りだそうです! とっても綺麗で丁寧で、なんでも作れてしまうrasさんはすごすぎです ![]() 器用な方は何をしても器用なんですよね~。見習わないとなぁ~と思いました(;´ω`A こんな素敵なプレゼント、本当にありがとうございました(*ノ∀ノ) rasさんのブログはコチラ↓ 「*Ras-handmade」 スポンサーサイト
http://decomogu.blog95.fc2.com/tb.php/202-d052a43d
|
![]() ![]() ![]() ![]()
![]() |
copyright © MOGU*MOGU'S DECO all rights reserved. powered by FC2Blog.
template designed by cotori no mori customized by MOGU*MOGU'S DECO まとめ |
ドイリーっていうのかな?
こういうの編める人尊敬しちゃいます
宛先ラベル可愛い♪
↓のデコラージュ デコソース何やら気になる響き!
これからリンクを辿ってみてきます♪ルンルン
どれもとっても素敵ですね。
ドイリーのモチーフ編みはすごい!!
↓ののりちさんの研究・・・毎回のことながらすごく参考になります!!
ありがとうございます。
ガラス絵の具にもいろいろまぜまぜしちゃうんですね。
今度さっそくやってみます!
Rasサンのプレゼント、可愛い~o(≧▽≦)o
ストラップもプッシュピンも
お腹がぐぅぅぅうぅ~って言いそうだわサ(*´m`*)
そして、手編みのドイリー!!
溜息でますた(*´Д`*)ハゥ
素敵だわ~☆
前記事のソース関係の記事!
ビックッた(☆д☆;)!!!
ガラス絵具を混ぜて色を作るなんて
0.00001%も頭になかったヨ( ̄▽ ̄;)
なるほど~!ああやって抹茶ソース作ってたのね☆
また勉強になりました__φ(.. )
アップはお恥ずかしいですが、気に入ってくださって私も嬉しい限りです★
のりちさんのラッピングも素敵で、勉強になりましたよ~(*^_^*)
これからもよろしくお願いします!
先記事のソース、なるほど~!!
ソースの作り方も人それぞれ、個性が出ますよね♪
私もいつも色々混ぜて(混ぜすぎ・・)使いやすいものを研究中です。ガラス絵の具に混ぜるのも好き☆ボンドより綺麗に仕上がるのでいいですよね!!
新しく出たソースも使ってみたいなぁ~
丁寧で 繊細に作られてますよね。
私も ストラップ2点オーダーして
持ってますが さすがに 開封できず
飾ってます。
のりちさん 良かったですね。
(゚ー゚)(。_。)ウンウン 皆さんすごい方ばかりで、本当にそう思います。
kyonkichiさんもすごい作家さんですやん!
σ(-ω-*)はめっちゃファンです(*ノзノ)
ドイリー編める人ホンマすごいですよね~♪
σ(-ω-*)は、ドイリーの編み方の本見たとしても理解不能だと思います・・・〓■●ポテッ
Leaf Leafさま★
(≧◇≦)ノハイッ 本当にそうですよね!
Leaf Leafさんもミニチュアにミシンに、なんでも作られててすごいです!
σ(-ω-*)落ち着いたら、絶対Leaf Leafさんのようなプレートを頑張って作りたいです♪
ガラス絵の具は混ぜたほうがリアルっぽような気がします。
いろいろお試し下さいませ~(≧▽≦)″
ゆきんこさま★
(*´ノェ`)コソーリ 夜中にはあまり見ないほうがいいかもよ(笑)
って、お腹すいてきてもーた(* _ω_)...アヒョ←Qoomelさんのパクリw
ドイリー素敵だよね~。市販のものより綺麗なの(*ノзノ)
ガラス絵の具応用編の第2弾をさっき仕込んでみたので、うまくいったらアップしますね~(*´σー`)エヘヘ
rasさま★
こちらこそ、こんな素敵な作品をありがとうございました○┓ペコ
一度あけたラッピングですが、写真撮影の後こっそり元に戻しました★てへっ
もったいなくて、ラッピングしたまま飾っております(*/∇\*)
ソースは個性が出るかもですね~。リアルさを求めたり、アバウトでも色の綺麗さだったり、可愛らしさだったり。
使いやすさも大事ですよね♪
ゆみさま★
(((uдu*)ゥンゥン 本当にそう思います。
とっても小さいのに丁寧に作られてるのが実際手にしてみてよく分かりました。
自分の作品が恥ずかしくなりましたよ(;´д`)
σ(-ω-*)も開封せず、ラッピングのまま飾っています(*ノ∀ノ)